社員インタビュー(馮 婉怡)

ゴルフシステムサービス部
システムエンジニア

馮 婉怡

Eni Fu

2024年入社
文系出身

 

2025年2月取材当時

IT業界なら多様な業界と関わることができる

私は中国出身で、オーストラリアの大学を卒業後、日本の大学院に進学しました。日本の文化に魅力を感じていたことがきっかけで、日本での生活や仕事に興味を持つようになりました。

就職活動では、当初からIT業界を志望していました。ITシステムの開発や運用を通じて、さまざまな業界と関わることができる点に魅力を感じたからです。また、留学生として日本に来ていた私にとっては、多様性を尊重する企業で働きたいという思いも強くありました。

関わった社員の方がとても親切だった

選考を通じて関わった社員の方々がとても親切で、特に最終面接での社長や役員の方のフランクな対応が印象的でした。とても緊張していたのですが、リラックスできる雰囲気を作ってくださったおかげで、自分らしく話すことができました。社員一人ひとりとしっかり向き合っている会社だと感じ、入社を決意しました。

実際に働き始めてからも、内定者時代にアルバイト(内定者は希望に応じて短期間のアルバイトができます)を経験したこともあり、ギャップは感じませんでした。選考中にも多くの社員と関わる機会がありましたが、仕事を通じて関わることで会社の雰囲気や業務内容についてより理解を深めることができました。

言語の壁はまだある

日本に来てから4年が経ち、生活には慣れましたが、仕事ではまだ言語の壁を感じることがあります。特にビジネスシーンでは敬語表現に気を付けなければならない場面が多いため、日々勉強を続けています。

業務面でいうと文系出身ということもあり、最初は開発業務に不安を感じていました。しかし、文系卒でも理系卒でも社会人1年目であることに変わりはありません。わからないことにどれだけ向き合うかが大切だと思うので、いまは基礎を固めるためにAWSに関する資格の勉強に取り組んでいます。

人との繋がりを大切にしたい

現在、私はゴルフ場向けの基幹システム「SwingClub-CLOUD」と、予約システム「Swing Web」の受託開発業務を担当しています。お客様の要望をもとに、要件定義から開発、リリースまでを一貫して手掛けています。開発業務においてまだ苦戦することもありますが、上司や先輩のサポートを受けながら、安心して業務に取り組んでいます。無事リリースできたときの達成感は大きく、初めてお客様先を訪問した際には、直接ユーザーの声を聞くことでシステムの改善点やニーズをより深く理解することができました。

直近の目標は、開発技術を習得することですが、将来的には開発以外の職種にも挑戦してみたいです。私が仕事で最も大事にしたいことは「人との繋がり」です。幼い頃から父に「多くの場所に行くより、たくさんの人と話しなさい」と教えられてきました。お客様と直接関わる業務や、さまざまな人と関われる業務に挑戦したいです。

エントリー

他社員インタビュー