【入社式を開催】10月1日、モンゴルコーセン技術カレッジ卒業生が入社しました!
TSHについて
こんにちは。
東京システムハウス広報の原口です。
当社ではグローバル採用を積極的に進めており、10月1日、「モンゴルコーセン技術カレッジ」卒業の新入社員が入社しました!
今回のブログでは、入社式の様子をご紹介します★
入社式の様子
林社長のモンゴル語での挨拶からスタートし、祝辞では「入社おめでとうございます。まだ日本での生活に慣れないことも多いと思いますが、時間が解決してくれるでしょうし、会社には仲間がたくさんいます。多国籍の社員も多く在籍していますので、心配せずに過ごしてください。そして当社は今年11月に50周年を迎えます。設立当初からグローバルなビジネス展開を目標に掲げており、その実現に向けた取り組みの一つとしてグローバル採用にも力を入れています。まずはお二人には生活に慣れていただき、将来的には両国のビジネスをつなぐ架け橋となっていただけることを期待しています。」と、温かい激励のメッセージが贈られました。
祝辞の様子
集合写真
当社のキャラクターとも一緒に集合写真を撮影しました!
モンゴルコーセン技術カレッジは、2014年日本の高専で学んだモンゴル人留学生たちが帰国後、「日本式の実践的エンジニア教育をモンゴルでも」 という思いで設立しました。卒業生の約4割が日本の企業に就職しています。
今年7月には、天皇陛下が国際親善のためモンゴルを公式訪問され、モンゴルコーセンをご視察。学生たちと懇談される様子はニュースでも報じられましたが、実はその中に、当社に入社した学生の姿もありました!
下記の動画でも、その様子をご覧いただけます。
▶ 動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=-2fPE5HrfJo
モンゴルからのインターンシップ受け入れも実施!
さらに今年7月には、グローバル人材育成の一環として、モンゴルコーセンからのインターンシップ受け入れを行いました。ソフトウェアやデータの分野で活躍を目指す学生たちに向け、短期集中型の技術研修を実施。日本での就業体験やエンジニアとしての基礎力を磨くプログラムです。
当社ではCOBOLを活用したプログラミング体験を実施
最終日には成果発表会を行いました!
今回入社した2人も、実は昨年のインターンシップに参加していました。インターンシップでの経験が、当社への入社のきっかけとなりました!
・・・
当社は、国境を越えて多様な人材が活躍する組織を目指しています。モンゴル出身のお2人が仲間に加わることで、新しいアイデアや国際的な視点が社内に広がることを楽しみにしています。
今後もグローバル採用を継続し、多様な人材が活躍できる環境を広げていきます!